秋の京都へ その2
秋の京都2日目は春と秋だけ公開されて座敷机に庭園の紅葉が映りこむ様子がインスタ映えスポットとして、また、瑠璃色に輝くという苔の庭も有名な瑠璃光院。青紅葉の様子が素敵過ぎて秋の紅葉に再び来たいと思っていた渓谷に掛かる通天橋が有名な東福寺へ。
☑京都の大人気スポット瑠璃光院へ
二日目はホテルから比叡山の麓にある大人気スポットである瑠璃光院へ。
磨かれた床や机に反射する紅葉が美しいことで知られる瑠璃光院は春と秋の紅葉の時期だけ拝観できる事前予約制で拝観料は2000円です。予約した時間より早めに着いても時間にならないと入場出来なかったので時間通りに行くことをおススメします。
初日の西芳寺に続いて瑠璃光院でも写経をしました。その後、素敵な茶室でお抹茶を頂いてゆっくりと瑠璃光院でのひとときを堪能させて頂く事が出来ました。
瑠璃光院
☑えいでんに乗って東福寺へ
瑠璃光院の後の移動は単線一車両のえいでんに乗って移動するのが良いと朝のタクシーの運転手さんに教えて頂いた(タクシーの運転手さんなのに電車の路線や乗り換えに詳しくて鉄道推し!!)ので電車に揺られて東福寺へ。
東福寺は春に来た時、青紅葉が圧巻の光景だったので、是非、真っ赤に染まった秋の紅葉にも来たいと思っていました。
境内の渓谷に掛かる通天橋など3つの名橋が有名な観光スポットだけあって、コロナ禍で観光客が全くいなかった時とは打って変わり、次から次に団体、修学旅行生が押し寄せて来るので東福寺は早々に退散(笑)。
東福寺
☑芬陀院(雪舟寺) ~ 勝林寺
東福寺の喧騒から離れて、静かな東福寺の塔頭寺院である芬陀院(雪舟寺)へ。
鶴亀の庭と言う水墨画家の雪舟が作庭した禅院式枯山水様式が素敵なほとんど誰も観光客は来ないとっても静かなところでした。
芬陀院(雪舟寺)
続いて同じく直ぐ近くにある特別拝観中の勝林寺へ。こちらも参拝客は少なかったですが、めちゃくちゃインスタ映えスポット(笑)。
京都はものすごい数のお寺があるから皆さん少しでも立ち寄って貰えるように工夫が凄いんですねぇ。
勝林寺
☑東福寺周辺ランチ パンとコーヒーとひらりんと・・・
東福寺駅から東福寺へと向かう道すがら見つけたお店にランチに入ってみました。
古民家を活かしたお蕎麦屋さん!?
でも店頭にはピザの幟!!
店内はまさしくお蕎麦屋さんの佇まい。そして新蕎麦推しのメニュー。
「こちらはお蕎麦屋さんなんですよね!?」
「いえ。豆乳ピザが美味しいカフェでお蕎麦のメニューも出してるんです!!」
なんと!!
という事で、お蕎麦を食べながら美味しい豆乳ビザをつまみ、幸せになれるというコーヒーを飲むと言う人生初のランチを堪能しました(笑)。
パンとコーヒーとひらりんと・・・
https://ameblo.jp/bc-hirarinn/
関連した記事を読む
- 2024/10/28
- 2024/10/21
- 2024/10/14
- 2024/10/07