人が育つというのはとっても嬉しい
☑そもそもうちの会社は何をやっている会社かというと・・・
☑人材採用は経験者が良いのか?それとも未経験者が良いのか?
そんな我々不動産業界の人材募集広告でよく見かけるのは「経験者優遇」「宅建所持者大歓迎」という表示。だって他所で一通り学んでもらって資格を持っていたら即戦力になるわけだから世話ないもんねwwwどこの業界もそうだろうけど、何だかんだ言っても一人前になるには3年くらい掛かるわけです。特にうちの業界は宅地建物取引士という国家資格がないと「契約業務が出来ない=一人前のプロとして認めてもらえない」という世界だから経験者が重宝されるっていうのは良く理解できます。
で、経験者優先で採用活動する会社が多い。その反面、10年ほど前から新卒採用を基本にする会社さんも多くなってきた。僕のお知り合いの社長さんの会社にも何社かあります。定期的な新卒採用計画が出来ている会社さん。羨ましいです。うちも新卒採用はしているけど毎年毎年計画的にということは出来ていない。
さて、入社当日から仕事が出来る(と思われるwww)経験者を募集したほうが良いのか?それとも新卒や業界未経験の中途採用をしたほうが良いのか?
☑まあ・・・どっちでも良いwww
新卒採用には新卒者の良いところがあるし、業界経験者には経験を活かした良い面がある。まあ・・・どっちにも良い面があるんだから僕は正直あんまりそのことに実はこだわっていない。むしろ、その時々のご縁が大事だと思っている。その上で良い人柄、人間性の方に入社して頂きたいと思っている訳です。だからうちの会社には人柄の良い社員様、パートの方々しかいない。そういう訳で、ほぼ一年中いつでも人材募集をしていますwww実際、人手は足りてないからね。もちろん寿退社や育児休暇、何らかの事情で残念ながら退職される方の業務を引き継いでもらいたいという時間的に余裕のない人材募集の時もあります。でも、そういう時だからって誰でも良いわけじゃないですよね!?退職日が近付くにしたがって採用担当者はだんだん焦ってきて「この方でどうでしょう!?社長。」なんていうこともあるんだけどwwwそこはやっぱり頭数さえ揃ってりゃ良いわけじゃないのでグッと我慢です。うちの会社の文化、風土に合うかをどうかをしっかりと見極める。本音を言えば僕だって内心焦ってますよそりゃwww引き継ぎする人がいなくなっちゃったら結構大変なわけだから。そりゃあそうです。今までに何度も何度もそんな場面はあった。だけど何とかなってきた。きっと今回も大丈夫。はい。何の根拠もない自信に満ち溢れているのが社長と言う肩書の人ですwww
☑僕は人を見る目があると思ってたんだけどね
まあそんなこんなで実際のところうちの会社にいるスタッフの前職って何だっけ!?思い出せるのは・・・工場、ディーラーの修理点検部門、スーパーの店員さん、美容師さん、宝石売り(怪しいなっwww)、ペットショップ、学童の補助員、ウェイトレスさん、運送会社、霊園、ホームセンター、キャディさんなどなど。実に多彩なメンバー揃いじゃんwww
で、改めて思ったのはうちの会社の強味ってここにあるんだな、っていうこと。あっ!!そうだ。本気でミュージシャン目指していた人もいたんだ。先日、店長さんに昇格したんだったwww面白い。彼はミュージシャンを目指すべくパチンコ屋さんのアルバイトなどをしながら生計を立てていた。偏見なんだけどさ。僕は絶対この子はぶっ飛んでる、チャラい、変な男に違いない、って思って採用した。うちの会社って何故か真面目で素直な人ばっかりの会社だから、一人くらいちょっと違う感性のぶっ飛んだ奴を入れた方が面白いんじゃないかと思って。でもこれが見事に当てが外れたwwwめっちゃ真面目。独学で宅建も取っちゃった。まあこのことは本人にも何度か飲みの席で話してるけど「お前採用したのはさあ~30半ばにもなってミュージシャン目指してアルバイトで食いつないでるなんて絶対変人だと思ったんだよ。相当イッチャッテル奴だって思ったわけ。面接のとき真顔で「プロ目指してる」って言うから、世の中ホントにこんな人がいるんだ。昭和かよ!?って思って、うちの会社にひと風吹かせてもらおうと思って採用したんだよ。なのに来てみたらさあ、30人の中で1,2を争う真面目キャラじゃん。なんだよ~!!番狂わせだよ。俺、人を見る目ないなwww」って。S君。今はS店長だけど。笑って話した。
☑そんなみんなが大活躍してくれている
そう。そんな職歴バラバラな業界未経験者の皆様が大活躍なんです。うちの会社www先日も入社前は自営でペットショップを経営していた入社1年半のF君が、とある物件の画像を見直してくれた。ずっとお問い合わせが入らなかった物件。その物件に目を付けたF君が自前のカメラで撮影した画像をセンス良くアップしてくれた途端にアクセス急上昇。そしてお申込み。めでたくご契約。凄いよね!?このことのフィードバックタイムはまだなんだけど・・・彼の発表が今から楽しみで仕方ない。
そして毎週月曜日の朝礼後は研修報告タイム。毎週毎週2、3人のスタッフが入れ替わり立ち代わり受講しに行ってくれている研修の概要を僕と3部長にプレゼンする時間です。そこで報告と研修での気付きを形にしたいと言ってくれた入社一年目のTさん。早速、定休日明けの木曜日の朝、構想をまとめたノートを見ながら僕に提案してくれた。詳細まで具体的に詰めてあって、即、取組可能だったので直ぐに取り掛かってくれるようお願いしました。
☑ワクワク、ドキドキを大事にしたい
まあ。実際のところはよくは分からないけど。もしかしたら業界での過去の成功例を引き摺っていたり、古い慣習ややり方に囚われていたり、こういう場合は〇〇すべき、なんていう思い込み、前例主義があったらこんな風にはいかないんじゃないかなって思った。
僕が経営で一番重視しているのはスピード。ベテランになればなるほどこのスピード感が残念なことになくなってきちゃうみたいwwwすぐに突っ込めない。あれこれ失敗した時の言い訳を並べて挙句の果てに着手しようとしない。そんな気がします。他にもたくさんの事例があるんだけど、この3人のエピソードは直近の出来事。本人の実力ではなくて周りの環境、時代が良かった時の過去のやり方は百害あって一利なしだと思う。多いのは、出たとこ勝負。やってみなけりゃわからないっていうパターン。まあ確かにそうなんだけど、自分の頭で考えていないっていうことです。考えて考えて考えて工夫して実行して出来るまで継続するっていうのが仕事。
先入観のない若い人たち、経験のない人たちの素直さ。お客様の期待、要求を回り道せず、余計な大きなお世話を付加せず、ストレートに最短で応えようとする姿勢。彼らから学ぶこと、刺激を貰えること、そんな毎日に感謝感謝で嬉しい気持ちでいっぱいです。
新たな取り組みはいつだってワクワクドキドキ。今日はそんな感じのブログです
関連した記事を読む
- 2024/10/07
- 2024/09/30
- 2024/09/23
- 2024/09/16
- 茶々丸さんと湘南鎌倉ドライブへ2024/10/07
- #軽井沢グルメ 店内ペット可書店&カフェ「軽井沢書店内 MOTOTECA COFFEE KARUIZAWA」2024/10/07
- 【#軽井沢で店内ペット可カフェ&レストラン】寒い日、雨の日でも#犬OK #ワンコOK #軽井沢店内ペット可な飲食店情報50選2024/10/06
- #軽井沢グルメ テラス席ペット可カフェ「万平ホテルカフェテラス」旧軽井沢2024/10/03
- #軽井沢ペット可カフェ&レストラン100選 その2(101~) #軽井沢でワンコOKな飲食店情報2024/10/02
- #軽井沢ペット可カフェ&レストラン100選 その1 #軽井沢でワンコOKな飲食店情報2024/10/01